私(株エンジニアおじさん)の資産状況を公開します(2020年5月)

私(株エンジニアおじさん)の資産状況を公開します(2020年5月)

こんにちは。株エンジニアおじさんです。本職エンジニアの傍ら、趣味で株取引をしています。

これまで、国内の成長株に投資してきました。これからは、米国高配当銘柄への投資をメインにしていきます。

この記事では、5月月初時点の株エンジニアの資産状況を公開します。前置き無しで早速公開します。

2020年5月の資産状況を公開します

2020年5月の資産は、1,068,247円でした。

これは日本株+米国株+現金を合算した金額です。7月からは、ここに積立で投資信託を加算していきます。金融資産がちょうど100万近くだったことから、資産状況の公開を決めました。

日本株764,600円の内訳を紹介します

まず、日本株の内訳をご紹介します。

f:id:kabu-engineer:20200901004936p:plain


MDVの株数は700株、現在値は767円です。
スター・マイカは100株、現在値は1,447円です。
三菱UFJ銀行は200株、現在値は415円、利回りは4%前半です。

銘柄について、MDVはヘルスケア関連銘柄です。成長株投資として2年前から少しずつ購入していました。コロナショックで値が下がりましたが、会社自体は増収増益なので、底値で反発したのをチェックして買い増しをしました。

ただし、ポートフォリオに占める比率が大きいため、MDVの日々の値動きで資産が大きく増減します。日本株をこれから買い増す予定はないため、このままです。

スター・マイカは不動産銘柄です。社長はリーマンショックを乗り越えてきた方なので、今回のコロナショックでも安心して株を持っていられます。昨年、株主優待のクオカードが廃止されたのは残念でした。株エンジニアはまだスター・マイカのオリジナルクオカードは使わずに持っています。

三菱UFJ銀行は、銀行株です。4月に高配当銘柄を探していた時に、配当利回りが6%だったので購入しました。今期は株式の評価損による減損を入れているものの、配当は維持するというニュースを見て購入を決めました。NISA枠での購入であるので、5年間ホールドして配当を貰っておこうと思います。5年後の売却時にキャピタルゲインがあれば最高ですね。

勘の良い方はお気づきだと思いますが、高配当銘柄への投資が好きと買いているのに、去年まで無配だったMDVの割合が大きいですね。これは、株エンジニアが成長株メインで投資していたのを、高配当銘柄への投資に切り替えたきっかけがコロナショックだったからです。

投資の方針を切り替えたため、以下のことを将来的に目指しています。

・全資産における日本株の割合を10%に下げること
・銘柄は最大5銘柄にまで絞ること
配当利回りは5%以上であること
・全ての金額の割合は均等であること

これから、時間をかけて上記項目を達成していきます。日本株の割合を下げたいので、新規購入はしたくないのです。

米国株1646.98ドル(約17万円)の内訳を紹介します

コロナショックで良い銘柄を安く仕入れることができました。

コカ・コーラは12株、現在値は45.6ドル、利回りは4%前半です。
エクソンモービルは17株、現在値は43.14ドル、利回りは8%代です。
フィリップ・モリスは5株、現在値は44.55ドル、利回りは6%代です。

f:id:kabu-engineer:20200901004946p:plain


こちらは比較的バランスが取れています。また、「セルインメイ」に対するヘッジとしてSPXS(S&P3倍ベア)を50株購入しています。

原油先物がマイナス40ドルになったり、シェルが減配すると聞いた時はヒヤヒヤしました。せっかく利回り8%代でエクソンモービルを保持していても、減配になれば当然利回りは下がります。加えて、株価も大きく下落していたでしょう。エクソンモービルは配当を出し続けてくれるということで、ホッとしました。

さらっと書きましたが、利回り8%って驚異的な数字ですよ。某証券会社のサイトに「日本の高配当銘柄!利回り3%以上を狙え!」という特集があって、流石にそれは低すぎるよと思いました。皆さんはカモになってはいけませんよ。最低でも4%からです。税金で20%取られるので、4%でも手元に残るのは3.2%ですからね。

なお、アメリカ株の購入タイミングは、「バリュー投資家のための「米国株」データ分析―ひと握りの優良株が割安になるときの見分け方」という本を参照して決めました。

株エンジニアの理想のポートフォリオ

株エンジニアのポートフォリオにおける理想の割合は、アメリカ個別が40%、日本個別が15%、VOO,QQQが15%ずつ、現金が15%です。本当は日本株10%、中国株5%にしたいですが、中国株の選定が終わっていないので、ひとまず保留にしています。

f:id:kabu-engineer:20200901004957p:plain


理想と現実は乖離するもので、現状はまだまだです。7月から積立を始めるので、今は理想のポートフォリオに近づくように、現金を積んでおくことが先決だと考えています。

f:id:kabu-engineer:20200901005019p:plain


下記の表を毎月比較してくと、資産推移が追えます。

f:id:kabu-engineer:20200901005027p:plain


この記事のまとめ

・2020年5月の資産は、1,068,247円
日本株は764,600円
・米国株は1646.98ドル
・差額は現金です。

いかがでしたでしょうか。この資産状況の公開記事が読者の皆様の投資への参考になることを願っています。株エンジニアとして、これから毎月公開していこうと思います。

アディオス!